2010年11月29日月曜日

琵琶湖の一年

$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう-20101128131302.jpg


琵琶湖オープンが終了しました。

結局、見せ場も無く一年が終わりました。

MY BOATを手に入れて一年目、初めてシーズンを通して琵琶湖に出ました。

一番思い知らされたのは、引き出しが少ない事。

まだまだ状況が変ると太刀打ちできないですね。

また、トーナメントシーズン以外の釣りを知らなさすぎました。

来シーズンも『南湖でFECOで自分しか獲れないBASS』を基本に頑張ります。

『自分にしか獲れない魚』しかも『その魚がデカBASSである』は、馬鹿イチ師匠からの課題なんです。

コレってかなり『ムズイ』

難しいからこそ挑戦しがいもあるので、来年もこの課題で頑張りましょう。

『自分にしか獲れないBASS』『こだわりのBASS』の真実は馬鹿イチガイドで教えてくれるハズ。

12月11日・12日空きがあるそうです。4日と5日も空いてる?

トーナメントにいきずまっている方、迷っている方彼のガイドはいかがでしょうか?

ここから『GO』

私はとにかく風邪を治します。

最近のスケジュールを見直してみると、「そりゃ風邪もひくわな」って感じの休息無しでした。

琵琶湖に返り討ちされたまま終われないので来年も挑戦します。

厄イベントも後厄を残すのみ、しかも『ウサギ年』ですし大きく跳ねましょうかね。

皆様一年間お疲れ様でした。



『BRUSH しゅういちレポ』がUPされました。


PCの方は、どうぞコチラからご覧下さい(*^^)v


無料ですよ~

何かのお役にたてれば幸いです。


BRUSH TOPページの左のタグ『しゅういちレポ』からお入り下さい。



kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう border=



人気ブログランキングへ
アップ
7位です。
ありがとうございます。愛のクリックをよろしくお願い致します。


0 件のコメント:

コメントを投稿