ラベル お祭り騒ぎ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お祭り騒ぎ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年7月11日木曜日

僕の夏休み2013



今年も大分チャプター第4戦ロッドマンカップに出場、兼、僕の夏休み2013を計画しておりましたが、急遽、JB津風呂湖戦が日程変更によりバッティングしてしまいました。

よって、今年の大分行きはキャンセルです。

すごく残念です。



僕の夏休み2012の様子

お盆休みは、休みでありながら休めそうにないので、新たな行き先を考えています。

野尻湖にもホンキの計画がありましたが、都合により延期。

いっその事、近場で過ごすのもアリかな?

琵琶湖連続7日間『跳オンリー』とか津風呂湖連続7日間『パーラーメニュー完食』とか。

・・・





BRUSH TOP PAGE



★BRUSHの『しゅういちレポ』を書かせて頂いています★




2013年2月11日月曜日

また来るHI


お土産調達。




最後は、虹まで出ました。




また来よう。


Android携帯からの投稿


ついにこの日が来てしまった


帰国です。



海から見るHIの夜景も綺麗です。



とにかく豊かな自然に囲まれてとてもリフレッシュ出来ました。




色んな方がいてます。

消防自動車は、世界的に『赤』と思っていましたが、HIは『黄』のようです。



ちっとも、帰りたくないけど帰ります。








Android携帯からの投稿


2013年2月9日土曜日

HIの北の方






定番のエビと




鳥の丸焼きと









鳥食べた後だと微妙な感じ…



Android携帯からの投稿


2013年2月8日金曜日

HIの縦列駐車







こんな事が普通みたい。

楽しいね。





Android携帯からの投稿


2013年2月3日日曜日

ありがとうございました



フィッシングショーOSAKA2013は、盛大なうちに無事閉幕する事が出来ました。

声を掛けて頂いた皆さま、ありがとうございました。

心より感謝申し上げます。


FS OSAKAが終了すると、今年も、苦しくも楽しくもあるシーズンが始まります。

さぁ、いよいよモードに突入です。


$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう

             『BRUSH しゅういちレポ』はコチラからどうぞ♪

         BRUSH TOPページ PC館 しゅういちレポバナーからお入り下さい。





さぁ楽しもう




昨夜、なにげに飲んだ炭酸がRed Bullで、なかなか寝付けず。

朝ご飯が、何故か、たこ焼きっていう節分の朝です。

しかし、駐車場待ちが昨年より長いのが気になる。

楽しんできまーす。




$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう

             『BRUSH しゅういちレポ』はコチラからどうぞ♪

         BRUSH TOPページ PC館 しゅういちレポバナーからお入り下さい。



Android携帯からの投稿


2013年2月2日土曜日

BRUSHな2013

今年は、長谷川プロガイド



DVD『My Game』プラスでお得なセット発見。

長谷川プロの釣りは、私の知らない釣りなので、毎回感動させられます。

数に限りがあるそうです。お早めに。

$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう

             『BRUSH しゅういちレポ』はコチラからどうぞ♪

         BRUSH TOPページ PC館 しゅういちレポバナーからお入り下さい。

Android携帯からの投稿


2013年1月31日木曜日

フィッシングショーOSAKA2013

$『風が吹いたらまた会いましょう』


今週末は、いよいよ FS OSAKA 2013 開幕ですね。

日曜日だけですが、6号館(B)のVAGABONDブース辺りでウロウロしていると思います。

$『風が吹いたらまた会いましょう』





JACKALL(B)

ZAPPU(A ダイワとエバーグリーンの間)

BRUSH(B 会場に入ってすぐ右手)のブースも楽しそうです!

この辺りでもウロウロしていると思います。



JACKALLは、NEWロッド『アドレナ』が!!



ZAPPUは、秘密の?謎の『粉』があるハズ。


$『風が吹いたらまた会いましょう』
(@SUZUさんのブログより拝借)

さらに、ビーエフストロンガー!『BFストロンガー』

最初に見た時、ビーフストロガノフ?かと思いました・・・

$『風が吹いたらまた会いましょう』
チェンさんのブログより拝借)

『2013ZAPPUカタログ』無料配布だそーです!



ロッドマンオリジナルロッド製造元・ヤマガブランクスのブース(B)も。


$『風が吹いたらまた会いましょう』



『MONOHOSHIZAO』は展示されていないと思いますが、日本職人の魂のこもったロッドが見れますよ。

是非、見て触って下さい♪



『BRUSH』ブースにもお立ち寄りくださーいっ!

土曜日は、スピナベ馬鹿一代がウロウロしているかも?

$『風が吹いたらまた会いましょう』



$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう

             『BRUSH しゅういちレポ』はコチラからどうぞ♪

         BRUSH TOPページ PC館 しゅういちレポバナーからお入り下さい。




2012年11月6日火曜日

生野銀山湖

$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう


もうすぐJBバスプロ選手権開幕ですね。

今年は、諸般の事情により参加出来ませんが、場の空気を吸いに行こうと思います。

皆、ドキドキしてるんやろーなぁ。

雨天対策やら防寒対策やらやること一杯でいいなぁ・・・

来年は、参加する!




$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう

             『BRUSH しゅういちレポ』はコチラからどうぞ♪

         BRUSH TOPページ PC館 しゅういちレポバナーからお入り下さい。




2012年9月17日月曜日

僕の夏休み2012 大分松原ダム

$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう


今週のBRUSH しゅういちレポは『僕の夏休み2012 大分松原ダム』です。

もうまもなくUPされる予定です。連載70回記念です。



$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう

  今週の『BRUSH しゅういちレポ』は『僕の夏休み2012 大分松原ダム』ですコチラから♪

         BRUSH TOPページ PC館 しゅういちレポバナーからお入り下さい。



僕の夏休み




大阪に帰ってきました。



潮風をたっぷり浴びた愛車を洗車して、僕の夏休みは終わりです。

楽しかったぁ!


この模様は、BRUSH しゅういちレポでお伝えできればと思います。


$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう

             今週の『BRUSH しゅういちレポ』はコチラからどうぞ♪

         BRUSH TOPページ PC館 しゅういちレポバナーからお入り下さい。



2012年9月16日日曜日

憧れ


ぷち遠征もいよいよ終盤です。

結局、昼寝と掃除と片付けでここまで時間を潰しました。



帰りのフェリーはサンフラワー号なのですが、実は、この船に乗るのが幼い頃の憧れだったんです。

おぼろけにその頃のCMを覚えていて、ワクワクしていたのを思い出します。

あと、2時間で出航です。

船内探検でもしようかな(^^♪




Android携帯からの投稿


想夫恋


皆と別れてひとり別府港へ。

無事フェリーは出船できそうです。





耶馬溪とか地獄めぐりとかサファリパークとかで時間を過ごすはずが、かなりの暴風雨です。

ただでさえ、ぼっち観光なのに大雨ではテンションがあがりません。



思い出の焼きそば屋さんを見つけました。

関西にも出店しないかな?

しかし、時間がありすぎるので、車内掃除と原稿書きでもしようかな。


Android携帯からの投稿


大分県に来て思う事





昨日は、松原ダムでチャプターのプラをおこない



本戦中止でも、それなりに楽しかった。

あとは、フェリーが無事出船する事を祈るだけです。

…朝風呂いこっ…


Android携帯からの投稿


2012年9月15日土曜日

大分チャプター




大分チャプター最終戦のプラに向います。

久々にロッドマンメンバーと一緒に釣りが出来るのがウレシイ。

鈴木プロと2ケツです。

楽しんできま~す!



Android携帯からの投稿


2012年5月21日月曜日

黄金の輪撮ったった



金環日食を地面に映る木もれ日撮影で残そうと、週末の後遺症が残る体にムチ打って早起きしました。


$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう



ECLIPSE VIEWER も当然ゲット。


$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう



用意周到で待ちましたが、暑い雲が邪魔して太陽光が地面まで届きません。

$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう




諦めかけた時、雲がフィルター?になり


$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう



まぁまぁでしょ。

$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう



$kamkambiwakokoの風が吹いたらまた会いましょう

             今週の『BRUSH しゅういちレポ』はコチラからどうぞ♪

         BRUSH TOPページ PC館 しゅういちレポバナーからお入り下さい。



2012年2月19日日曜日

帰国…





帰りたくないのですが…

コッチの気温26度です。

大阪は6度?

時差ボケはないのですが、気温ボケしそうです。



Android携帯からの投稿


2012年2月18日土曜日





末永くお幸せに!(^O^)!






Android携帯からの投稿


早いし多いし






朝は早いし、夜も遅い。

ご飯の量も多い。

これで朝ご飯…



今日はお祝い事。





Android携帯からの投稿